カテゴリ
全体 はじめましての方へ フェーヴの話題いろいろ ガレット・デ・ロワとフェーヴ 日々・暮らし お出かけ フランスの旅 日本の旅 展示・イベント参加 お知らせ 飾る・しまう・愉しむ アンカードルモン・カルトナージュ フェーヴの世界展 ガレット・デ・ロワ2015 私のフェーヴ・コレクション ガレット・デ・ロワ2014 ガレット・デ・ロワ2013 ガレット・デ・ロワ2012 ガレット・デ・ロワ2011 ガレット・デ・ロワ2016 ガレット・デ・ロワ2017 以前の記事
2018年 01月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 04月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2001年 01月 リンク
◆My Charm - Feves et Galette des Rois-フェーヴとガレット・デ・ロワのこと、あれこれ
◆ときめきノオト~Yoshie Isogai official blog~-音楽と言葉と。てんてこ舞う日々のこと、あれこれ ◆Twitter-日々のつぶやき ◆TripAdvisor ![]() お気に入りブログ
JOURNAL Le C... home made en... J'adore chee,chot ch... moricoのプチフールたち ことりとことり(やまぐち... ちまちまこねこね日和 Lavandesのちっち... ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() 多彩なモチーフで作られた現代のフェーヴ(シリーズ&バラ)、フランス各地のフェーヴ工房で作られた手作業のぬくもりを感じる職人のフェーヴ、有名店のオリジナルフェーヴはもちろん、日本のフェーヴ作家の作品も多数展示販売いたします。吉祥寺では3日間を通して数種類のガレット・デ・ロワやパン・デ・ロワ(南仏のガレット)も販売いたします。 今年のMy Charmオリジナル・フェーヴのテーマは“クローバー”。私も長年集めているとても思い入れのあるモチーフです。 ○吉祥寺展 2017年5月19日(金)~21日(日) +++++++++++++++++++++ ご案内の葉書を2016年に開催したフェーヴの世界展7(吉祥寺・自由が丘)で記帳ノートにお名前とご住所を書いて下さった方、2016~17年のWEB SHOP開店の際にお買い物くださった方ならびに知人友人に、今週中くらいに発送させていただきます(4/25追記 本日発送いたしました!)。それ以外の方でご希望の方がいらっしゃいましたら、コメント欄を「非公開」にすると私にだけ見えるコメントになりますので、そこに送り先を書き込んでいただければ発送いたします。ご質問等ございましたらそちらもコメント欄からお寄せいただければ幸いです。お店等されていて「置いてもいいよー」という方がもしいらっしゃいましたら、お送りしますのでご連絡くださいませ。
■
[PR]
▲
by mycharm
| 2017-04-10 12:01
| フェーヴの世界展
|
Comments(13)
![]() 今年もフェーヴの世界展を開催させていただきます。 吉祥寺は3日間を通して“リボン”をテーマに作ったMy Charmオリジナル・フェーヴ(2016年版)が入った数種類のガレット・デ・ロワやパン・デ・ロワ(南仏のガレット)を販売いたします。 +++++++++++++++++++++ ご案内の葉書を2015年に開催したフェーヴの世界展7(吉祥寺・自由が丘)で記帳ノートにお名前とご住所を書いて下さった方、2015~16年のWEB SHOP開店の際にお買い物くださった方ならびに知人友人に、今週中くらいに発送させていただきます。それ以外の方でご希望の方がいらっしゃいましたら、コメント欄を「非公開」にすると私にだけ見えるコメントになりますので、そこに送り先を書き込んでいただければ発送いたします。ご質問等ございましたらそちらもコメント欄からお寄せいただければ幸いです。お店等されていて「置いてもいいよー」という方がもしいらっしゃいましたら、お送りしますのでご連絡くださいませ。
■
[PR]
▲
by mycharm
| 2016-04-17 10:58
| フェーヴの世界展
明日6/18(木)よりフェーヴの世界展7 自由が丘巡回展が開催になります。空間まるごとフェーヴの世界展!な吉祥寺・京都とは違ってお店の一角でのイベントになりますが、会期が7/14(火)までととても長いですし、ゆっくりじっくりご覧いただけるかと思います。いくつもトレイを重ねて置いているので、持ち上げて下の方まで見てくださいね♪ 引き出しの中にもアクセサリーなどが入っています。 また、2000円以上のお買い上げでくじが引けたりと(※2000円毎というわけではなく、1回のご来店&お買い上げで1枚になります)ちょっとワクワクするようなおまけがあったりもしますので、是非足をお運びいただけましたらうれしいです。 ♪自由が丘展 2015年6月18日(木)~7月14日(火) 自由が丘 A LITTLE CARD SHOP ※規模を縮小しての巡回展になります 東京都目黒区自由が丘1-25-9 自由が丘テラスB1F tel 03-5701-0031 open 11:00~18:00 水曜日休 ■
[PR]
▲
by mycharm
| 2015-06-17 11:33
| フェーヴの世界展
|
Comments(5)
今年もmica TAKEOさんが搬入・搬出やお茶会のコーディネイト、お会計などなどしてくださり、私が行けたのは土日だけでしたが、とても楽しい京都での時間となりました。久しぶりの方ともお逢いできて、本当にうれしかったなあ…。5日間通してカフェをしてくださった『Romantic & Beer BAR 夜』さんのメニューも素晴らしかった! 吉祥寺とはまた異なった雰囲気の、素敵な写真をいろいろいただきました♪ ↑会場の様子 ↑喫茶の様子 今年は京都でもmilky pop.さんのガレット・デ・ロワをピースで提供していました ↑うさぎマスク着用や、ドレスアップな方々 ↑おまけ的photo mica TAKEOさんとの双子コーデ うさぎネイル京都展バージョン ライト商会の猫ちゃん♪ スマート珈琲店のサンドウィッチ いただきものやおみやげ 下右は、いただいたアリスワンピを着た娘 手にしっかと持ってるのが、空の豆腐容器等を入れたスーパーの袋でガッカリですが… *** 京都展にあたり今年も協力してくださったたくさんの方、お逢い出来た皆様に感謝…!大好きな遊空間uという場所で素敵な時間を過ごせて幸福でした。ありがとうございました!
■
[PR]
▲
by mycharm
| 2015-06-16 23:43
| フェーヴの世界展
|
Comments(2)
4月に吉祥寺エスカリエ・セーさんで3日間行われたフェーヴの世界展7。
初日は開店前からたくさんの方にお並びいただき、てんやわんや感丸出しで失礼しました…でも、本当にありがとうございます!毎年来てくださっている方もいらして、感謝の気持ちでいっぱいです。毎年「パワーダウンしてガッカリされないようにmore全力で頑張ろう!」と臨むのですが、ちゃんとできているかなあ…?もしまた来年開催できたら、初日ももうすこしいろいろ丁寧にできるように、反省点を改善したいと思っています。ちなみに例年2日目、3日目はのんびりご覧いただけます! 参加してくださった作家さん方や、ご協力くださった方々のおかげでとても素敵な空間になったので、いまさらですが写真UPしておきます。なかなか撮る時間がなくて、搬入日の夜に撮ったのが中心なので暗い写真も多くてごめんなさい>< 明るい写真はmilky pop.さんが撮ってくれたのをお借りしました~ ![]() ![]() ![]() お菓子、ガレット・デ・ロワ 3日間、うさぎのアクセサリーを日替わりでつけて楽しかった♪ ネイルは雪うさぎにしてみました 下左:搬出後、お手伝いしてくれた友達とオーケストラへ 美味しかった!また行きたいなあ… 下右:いただいた差し入れなど。お心遣いありがとうございました。 撮り忘れちゃったのもありますすみません… *** 会場に来てくださった方数名ともそんなお話になったのですが、思えば、フェーヴの世界展が始まった7年前と、フェーヴ好きの方々の興味の対象はずいぶん変わったような気がします。最初はシリーズのフェーヴ、そして有名店のオリジナル・フェーヴがコレクターの興味の中心だったように思います。それから、フランスの工房のフェーヴに注目が集まった時代を経て、2012年1月、パティスリーにフェーヴを提供する日本の作家さんが増えたなあと実感したのをきっかけに声をかけさせていただき、同年のフェーヴの世界展4で初めて3人の日本の作家さんが参加してくださいました(その後、定番化してうれしい限りです!)。翌2013年には初めてマイチャームオリジナル・フェーヴを作り、今の雰囲気に近い展示になったかな。現在は、もちろん、シリーズや有名店オリジナルフェーヴなど、変わらずに用意し続けていますが、日本の作家さんのフェーヴと、昔は殆ど用意していなかったバラ(単体)のフェーヴがお目当ての方が多いように思います。 パティスリーにフェーヴを提供している日本の作家さんも増え、今年(2015年1月)はもう情報を追いきれないほどでした。それは日本に住みながらフェーヴを愛好している私にとって、本当に嬉しいことです。フェーヴの世界展に現在参加してくださっている作家さんは皆様、ガレットデロワに焼き込めるフェーヴをパティスリーに提供し、また、コンスタントに制作をされている方々です(もしもフェーヴを作っていらっしゃる作家さんでフェーヴの世界展に興味を持ってくださっている方がいらっしゃいましたら、是非作品拝見させていただきたいので、コンタクトしてくださいね)。 会期中に竹内美咲さんと話していたのですが、彼女が自作のフェーヴを持って訪ねてきてくれたのは2011年のフェーヴの世界展3でのことでした。今年の吉祥寺展では大人気で初日に売切れ、急遽受注販売になったモデルもある彼女のフェーヴ。今の作風とはすこし雰囲気が違うけれど通じるものはあるような…。いずれにせよ、はじめて見た時からキュンとくるものがありました。 2011年に見せてもらったフェーヴの試作品 …と、振り返っていたら長々と書いてしまいました。まだ京都展の写真もあるというのに! 今日はこれから自由が丘展の搬入です。明後日6/18(木)よりフェーヴの世界展7 自由が丘巡回展が開催になります。空間まるごとフェーヴの世界展!な吉祥寺・京都とは違ってお店の一角でのイベントになりますが、会期が7/14(火)までととても長いですし、ゆっくりじっくりご覧いただけるかと思います。 また、2000円以上のお買い上げでくじが引けたりと(※2000円毎というわけではなく、1回のご来店&お買い上げで1枚になります)ちょっとワクワクするようなおまけがあったりもしますので、是非足をお運びいただけましたらうれしいです。 ♪自由が丘展 2015年6月18日(木)~7月14日(火) 自由が丘 A LITTLE CARD SHOP ※規模を縮小しての巡回展になります 東京都目黒区自由が丘1-25-9 自由が丘テラスB1F tel 03-5701-0031 open 11:00~18:00 水曜日休
■
[PR]
▲
by mycharm
| 2015-06-16 10:09
| フェーヴの世界展
|
Comments(2)
共同開催してくださるスクワールさんが、ブログに素敵な写真とともに詳細を上げて下さっています→こちら。 私も、送っていただいた写真とともに少しだけご紹介… ![]() 会期中は5日間通してカフェをしてくださる『Romantic & Beer BAR 夜』さんが カフェメニューについて詳しく書いてくださっています。すごく素敵なものばかり、考えて揃えて下さっていて感激…!や、本当に素晴らしいです。是非、味わっていただきたいです。 (1) リキュール編 (2) りんご編 (3) お茶編 (4) ソフトドリンク編 (5) アルコール編 6月3日(水)~7日(日) 遊・空間 u 京都市上京区土屋町通上長者町山王町506 open 12:00~17:00 【在廊予定】 mica TAKEOさん…6/3前半、6/5、6/6 Kitcheさん…6/3 薔薇himeさん…6/4、6/6後半 私…6/6、6/7 6月6日の『うさぎの不思議なお茶会』はフェーヴ展示とは別のお隣の小部屋で開催しますので、フェーヴ展示は自由にご覧頂けるとのことです。 吉祥寺展とはまた一味違う雰囲気をお楽しみいただけたらうれしいです。
■
[PR]
▲
by mycharm
| 2015-05-30 23:19
| フェーヴの世界展
足をお運び下さった皆様、ご参加下さっている作家の皆様、本当にありがとうございました! 遠方からご参加くださった方に展示の様子をご報告したり、 ご記帳くださった方ひとりひとりにお礼のハガキを出したりしたいのに、 会場写真さえもブログにUPできないまま、早くも2週間以上…。 毎日、本業と育児だけでいっぱいいっぱい過ぎて…すみません。 …という体たらくなのですが、先に、京都展に関するお知らせをさせてください! この後は京都に巡回いたします。 6/3~7、お馴染みの築100年の洋館 遊・空間uでの開催です。 (今年もスクワールさんとの共同開催です) 京都編では期間中5日間を通じて 『Romantic & Beer BAR 夜』さんがカフェをしてくださいます。 そして、今年もガレット・デ・ロワのお茶会を開催予定です。 6/6(土)13:30~『うさぎの不思議なお茶会』 完全予約制/会費1,200円 ※milky pop.さんのガレット・デ・ロワとお菓子付&フェーヴが当たった方にスペシャルプレゼント付 ◎ご予約方法 5月10日よりメールにて先着順で受付します。 squirrel@kyoto.zaq.ne.jp まで、下記内容をお送りください。 『うさぎの不思議なお茶会』申込書 1)ご氏名(複数でご参加の場合は代表者のみで結構です。お一人様でのご参加も歓迎です!) 2)人数 3)ご連絡先電話番号 Twitterではお知らせしていましたが、こんなにギリギリのご案内になり申し訳ありません。 詳しくは、スクワールさんのブログをご覧くださいませ。 吉祥寺で何人かの方にお尋ねいただいたのですが、お茶会、もちろん普段の装いで大丈夫です!去年UPした写真が、まるで物語から抜け出てきたような方々の写真ばかりだったため、ちょっと躊躇われる方もいらっしゃるかなと思うのですが、去年は申込多数につき回が別れていて、知り合い中心の回の写真をおもに公開させていただいたので、そんな感じになりました。私はいつもよりちょっとクラシカルな程度で、ほぼほぼいつも通りなので、どうぞご安心くださいね。 京都では、吉祥寺で売り切れになってしまった、ウサギがテーマの日本の作家さんのオリジナル・フェーヴ2015なども追加になる予定です。 ♪2014年6月3日(水)~8日(日) 京都 遊 空間 u 京都府京都市上京区土屋町通上長者町山王町506 open 12:00~17:00 私は7(土)8(日)で京都に行きます。 是非、遊びに来ていただけたらうれしいです。
■
[PR]
▲
by mycharm
| 2015-05-09 23:33
| フェーヴの世界展
![]() 気がつけば7回目の開催になる「フェーヴの世界展」。多彩なモチーフで作られた現代のフェーヴ(シリーズ&バラ)、フランス各地のフェーヴ工房で作られた手作業のぬくもりを感じる職人のフェーヴ、有名店のオリジナルフェーヴはもちろん、日本のフェーヴ作家の作品も多数展示販売いたします。 吉祥寺は3日間を通して“うさぎ”をテーマに作ったオリジナル・フェーヴ(2015年版)が入った数種類のガレット・デ・ロワやパン・デ・ロワ(南仏のガレット)を販売。京都はAntiques & Collectibles SQUIRREL さんとの共同開催になり、6/6(土)にガレット・デ・ロワを囲んでのお茶会があります(予約制。詳細は後日告知いたします)。 ♪吉祥寺展 2015年4月24日(金)~26日(日) 吉祥寺 エスカリエ・セー
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-14 FRCビル3F tel 0422-22-1171 open 平日11:00~19:00 土日12:00~19:00 ♪京都展 2015年6月3日(水)~7日(日) 京都 遊 空間 u ♪自由が丘展 2015年6月18日(木)~7月14日(火) ※規模を縮小しての巡回展になります 東京都目黒区自由が丘1-25-9 自由が丘テラスB1F tel 03-5701-0031 open 11:00~18:00 水曜日休 ゲスト(敬称略) : 【フェーヴ】 北原裕子 (東京) / 竹内美咲 (東京)/ atelier74 (奈良) / po-to-bo (北海道) / decco (沖縄) 【フェーヴを使ったアクセサリー&雑貨】 waterblue / mica TAKEO / milky pop. / morijirushi / 薔薇hime / Kitche 【ガレット・デ・ロワ&ブリオッシュ・デ・ロワ】 A.K.Labo(東京) / milky pop.(神奈川) / morico(奈良) / Oeuf(東京) ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ご案内の葉書を2014年に開催したフェーヴの世界展6で記帳ノートにお名前とご住所を書いて下さった方、2014~15年のWEB SHOP開店の際にお買い物くださった方、2015年に参加したイベントでご住所を教えて下さった方ならびに知人友人に、今週中くらいに発送させていただきます。それ以外の方でご希望の方がいらっしゃいましたら、コメント欄を「非公開」にすると私にだけ見えるコメントになりますので、そこに送り先を書き込んでいただければ発送いたします。ご質問等ございましたらそちらもコメント欄からお寄せいただければ幸いです。毎年足りなくなってしまうので、今年はなんと去年の倍の枚数刷るという冒険(!)をしてしまったので、お店等されていて「置いてもいいよー」という方がもしいらっしゃいましたら、お送りしますのでご連絡くださいませ。 今年も開催が近づいてからのお知らせになり申し訳ありません。ますます充実の展示になるよう今年も頑張ります!吉祥寺会場でピースでお出ししているガレット・デ・ロワはお持ち帰りも可能です。 また随時情報や写真更新していきますね。是非是非遊びに来ていただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。 ちなみにフェーヴが乗っているこのお皿は、po-to-boさんの作品です。ふちの部分が三つ編みになっているの。何を乗せても可愛くてものすごーくお気に入り♡ ■
[PR]
▲
by mycharm
| 2015-03-18 12:45
| フェーヴの世界展
|
Comments(31)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||